French Beret
バスクベレー
昔ながらの伝統のシンボル、バスクベレーはガレットのように丸く、一般的に真ん中に小さなしっぽ、「チョボ」が付いています。バスク地方を発祥地とするこの帽子は、牧場の羊からとれるウールで、農家によって雨と寒さから守る目的で作られました。パリジャンとモード界をとりこにし、フランスが誇る反骨精神と自由な精神と共に世界中へと広がっていきました。
もっと見る フレンチテイストな最高傑作
お好みで、頭にぴったりと合わせてかぶるか、サイドに斜め気味に着用いただけます。丸顔やぽっちゃり目の方には、ぴったりと着るよりもボリューム感を残した着用がおすすめです。これにより「玉」のように見えることを防ぎます。額の広い面長の方には、縦のラインをカットするため斜めにかぶることをおすすめします。長い間男性のみが着用していたバスクベレーですが、今では老若男女問わず愛用されています。フランス流シックのシンボルのベレー帽は、全て100%フランスのウール製です。